広島県尾道市の『後藤飲料水工業所・マルゴサイダー』が、『マツコの知らない世界』の『地サイダーの世界』に登場!
『マツコの知らない世界』に出演した400種類の『地サイダー』を制覇し、サイダーの神様に愛された清水りょうこさんの著作のお取り寄せは【Amazon】へ
毎週火曜日、午後9時にTBSで放送の『マツコの知らない世界』。2016年8月23日のテーマは 『マツコの知らない地サイダーの世界』でした。
番組では、いまや日本各地に存在する『地サイダー』の中から、個性のあるオススメ『地サイダー』を紹介。
兵庫県西宮市の『布引鉱泉所・ダイヤレモン』、島根県大田市の『奥出雲薔薇園・プレミアムスパークリングローズ』、宮城県仙台市の『トレボン食品・ずんだサイダー 牛たんサイダー』、佐賀県小城市の『友桝飲料・かすていらサイダー』、佐賀県小城市の『友桝飲料・ドリアンサイダー』、富山県富山市の『トンボ飲 料・富山ブラックサイダー』広島県尾道市の『後藤飲料水工業所・マルゴサイダー』などが次々に登場。どれも生産者の思い入れが詰まった力作(?)揃いでした。
マツコさんは最後に紹介された広島県尾道市の『後藤飲料水工業所・マルゴサイダー』の栓をあけ、一機に飲んでオモムロに「アッ!コレ美味しい!」と満足した様子。「コレね、本当に…何だろう…水を飲んでいるみたい。スッキリしていて全く口にヤナ物が残らないネ!やっぱりサイダーって水なんだなぁって再認識させられる…。」と、とてもお気に召した様子でした。
この広島県尾道市の『後藤飲料水工業所』は、広島県の尾道駅から舟で渡った向島にある昭和5年創業のラムネの老舗だそうで、またこの『マルゴサイダー』は島内限定販売の商品で、昔ながらのスッキリとした味わいの趣き深いサイダーだそうです。
と、言うことで『マルゴサイダー』は、ネットでは販売していないようです。
『マルゴサイダー』を飲みたい方は是非、現地尾道の向島へ!
尾道での宿泊のご予約は【楽天トラベル】へ
8 月 29, 2016 カテゴリー: 010 飲み物, 06 TBSテレビ, 200 芸能人, 209 マツコ・デラックス, 433300 楽天市場, 433500 Amazon, 98 マツコの知らない世界 | 個別記事へのリンク