暮らし通 >テレビで話題のグルメお取り寄せ > 171 ごはんの友

あの『キッチン飛騨』の『ハンバ具ー』が、旅サラダに登場!

毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!!』。 2015年6月20日のお取り寄せできる美味しいものは、本日の『ゲストの旅』のコーナーに出演の俳優 酒井敏也さんがお勧めする、岐阜県は高山市にある『キッチン飛騨』の、『飛騨牛ハンバ具ー』でした。

この『キッチン飛騨』は昭和39年創業で、上質な飛騨牛のステーキやハンバーグが地元の人々に愛されているステーキ専門店で、またこの『飛騨牛ハンバ具ー』は、お店で人気のハンバーグの美味しさをそのまま瓶に詰め込んだ新しい感覚のご飯のお供だそうです。

脂身と赤身が高バランスで、挽肉にしても旨みがしっかりしている飛騨牛を粗挽きにし、淡路島産の玉葱、卵、塩、胡椒、ナツメグと混ぜオーブンで約20分焼き、そこで出た肉汁を特製のデミグラスソースと合わせ、これをほぐした肉とともに瓶に詰めるのが美味しさの秘訣だとか。
飛騨牛専門のレストランだからこそ作れる『ハンバ具ー』。熱々ご飯に乗せれば、肉汁がご飯にしみ込み最高の美味しさだそうです。

『キッチン飛騨』の
『飛騨牛ハンバ具ー』のお取り寄せは

【ヤフーショッピング】 【楽天市場】

スタジオでは神田正輝さんが一気にご飯とともに食し、「ん〜ッ!ハンバーグだ!これは新しい!」と絶賛!三船美佳さんは「初めての感じ。不思議!そぼろでもなく、ハンバーグだ!ご飯のお供に最高!」と、また勝俣州和さんは、「本当だ!ハンバーグだ。美味しい!ご飯にのせて目玉焼きも乗せればロコモコだ!」と、向井亜紀さんは、「熱々ご飯に脂がフワ〜っと、ね!どんぶりご飯が欲しい!」と、かなり気に入った様子でした。

モリモリ食べていた神田さんは一時箸を止めて、「これ瓶詰めだからハンバーグとは全く違うものと思っていたけれど、細かいハンバーグだね!」と言いまた搔き込んで、今日は全員完食でした。
紹介者の酒井敏也さんのコメントは「ハンバーグです…。」との一言だけで、あとは真顔で黙々と食べ続けたいました。
かなり美味しそうでした。

『半兵衛麸』の『精進なま麸 禅』が旅サラダコレうまに登場!

毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!!』。
2015年5月9日のお取り寄せできる美味しいものは、本日の『ゲストの旅』のコーナーに出演のタレントで歌手の野口五郎のさんの奥様の三井ゆりさんがお勧めする、京都府は京都市東山区の問屋町(といやまち)通にある『半兵衛麩』の、『精進生麸 禅(生姜)』でした。

この『半兵衛麩』は、元禄2年創業で江戸時代から300年以上続く、京料料理には欠かせないお麩の老舗で、またこの『精進生麸 禅(生姜)』は、生麩を甘辛く炊いたしぐれ煮で、肉を食べられない僧侶の貴重なタンパク源として生まれた精進料理だそうです。

京麸・京ゆば『半兵衛麸』の
『精進なま麸 禅(生姜)』のお取り寄せは
【京の逸品 老舗モール】

小麦粉を水で練って作ったグルテンを、肉などの食感に近づけるために、あえて大きさを揃えずに手作業で千切って、釜で茹で、表面をモチモチにしてから醤油、砂糖などの調味料に生姜を加え数時間煮て、生地が固くならないように絶妙な加減で火を止め出来上がり。
貝の様で貝にあらず、お肉の味にてお肉にあらず。食感も味もまるで貝やお肉のような、ご飯にぴったりの逸品だそうです。

スタジオでは、お箸で『精進生麸 禅(生姜)』を持って、神田正輝さんがスタンバイ!そして一口食して、「ん〜!歯ごたえもね、アサリとかシジミとか…。」と一言。その後は黙々と食ベル始末。
三船美佳さんは「見た目は、牛肉っぽい!美味しい!しっかりしてる。生姜が効いていて、ご飯にぴったり!」と、勝俣州和さんは「貝の佃煮みたいですね!いい朝ごはんだこれは!」と絶賛。
また向井亜紀さんは「これお弁当にもいいですね。」とニッコリ。

お友達から頂いてその美味しさを知り、お取り寄せするようになったというお勧め人の三井さんは「美味しいと思って食べていたけれど、こんなに手間ひま掛けて、丁寧に作っているとは、初めて知りました。」とビックリした様子でした。
ご主人の野口五郎さんもこの『精進生麸 禅(生姜)』が大好きで、朝ごはんにお茶漬けにして食べているとか。また娘さんのお弁当にも入れているそうです。

『館男』近海明太子が、旅サラダコレうま!に登場。

毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!!』。
2015年2月14日のお取り寄せできる美味しいものは、本日の『ゲストの旅』のコーナーに出演の女優 かとうかず子さんがお勧めの、北海道は函館市桔梗にある『函館タナベ食品』の、『館男 近海明太子』でした。

この『館男 近海明太子』は、地元の内浦湾で水揚げされたスケトウダラの助子を、秘伝のタレで漬け込んだ、程よい辛さと、コクのある旨みとツブツブ感が特徴の明太子だそうです。

国産の助子は国内流通量の約6%と大変貴重な素材で、その助子を新鮮なまま、すぐに加工するのが美味しさの秘訣のようです。
大きさを選別し樽に入れ、一晩塩漬けして余計な水分を出させ、粒立ちを良くしてから北海道は南茅部産の真昆布の出汁を隠し味にした秘伝のタレに48時間漬けて完成とのこと。
ツブツブ感がたまらない、絶品のご飯のお供とのことでした。

『館男 近海明太子』のお取り寄せは
【楽天市場】
【ヤフーショッピング】
【Amazon】
国内・海外土産通販サイトの【ギフトランド】
[北海道お土産]館男(無着色明太子)(北海道おみやげ)

スタジオでは、神田正輝さんが大降りに切った、『館男 近海明太子』を一口でパクリ!暫く味わい「旨い!」と一言。
三船美佳さんは「ツブツブがサラサラと出てくる!本当に美味しい。辛すぎずちょうどいい!」と、向井亜紀さんは「口の中でほどける!ふわふわツブツブ!」と、また勝俣州和さんは「ツブツブのまま広がるんですね!ふわ〜っと。」と感激した様子。
紹介者のかとうかず子さんは「良かった!」とニコニコ顔。
神田さんはひたすら寡黙に食して、最後に「ご飯が余っちゃう。噛むとプチプチしてるね。」と言いつつ隣の席の向井さんのお皿からこの『館男 近海明太子』を一切れ奪って頬張っていました。

若菜『トマトの柚子ジュレ』が、旅サラダコレうま!に登場。

毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!!』。 2015年1月31日のお取り寄せできる美味しいものは、本日の『ゲストの旅』のコーナーに出演の女優、前田美波里さんがお勧めの、東京都は中央区銀座の『銀座 若菜』の『トマトの柚子ジュレ』でした。

この『銀座 若菜』は、昭和21年創業の漬物の専門店で、この『トマトの柚子ジュレ』は、トマトをまるごと漬け込んだトマトの漬物で、季節毎に甘さと酸味のバランスが最適なトマトを全国のから取り寄せ、白ワインや柚子酢などで漬け込んだ絶品の味わいのお漬物だそうです。

銀座『若菜』の『トマトの柚子ジュレ』のお取り寄せは【Amazon】

神田正輝さんは一口食して「うん、漬物だ!ワインに合う。」と、また三船美佳さんや勝俣州和さん、向井亜紀さんも「爽やかで美味しい。」、「見た目も奇麗!」、「イタリアンの前菜に出てきてもいい。」と、その美味しさに絶賛でした。

和ミートの『和ちゃん肉味噌』が、旅サラダのコレうま!に登場。

毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!!』。
2015年1月17日のお取り寄せできる美味しいものは、本日の『ゲストの旅』のコーナーに出演の、タレントで女優の西村知美さんがお勧めの、沖縄県那覇市は松尾の国際通りに隣接する市場通りにある『第一牧志公設市場』に店を構える『和ミート』の『和ちゃん肉みそ』でした。

この『肉味噌』は、煮込んだ豚肉に味噌を合わせた沖縄の家庭の味で、この『和ちゃん肉みそ』も、ご飯が止まらなくなる一品だそうです。

デンマーク産の脂身の少ない、こだわりの豚バラ肉を1時間ボイルして、醤油、三温糖、鰹だしを加え、さらに隠し味として沖縄のお酒、泡盛を入れ豚肉の旨みを引き出し、一晩寝かせてから豚肉を細かく刻んで、ほど良い甘味の信州味噌と合わせてから、30分間鍋で煎って、水分を飛ばし、香ばしい深い味わいにして瓶に詰めれば、熱々ご飯にぴったりのご飯のお供『和ちゃん肉みそ』が完成とのこと。

『和ミート』の『和ちゃん肉味噌』の
お取り寄せは
【ヤフーショッピング】
【Amazon】

スタジオでは神田正輝さんが「食べていいの?」と、お茶碗とお箸を持ってスタンバイ。そして一口食して「うん、お味噌の香りがもの凄くいいネ!」とニッコリとしたあとはただ黙々と食べ続けていました。
紹介者の西村さんは、「これ、ご飯が進んで、いつもおにぎりに入れて冷凍したり、忙しい朝に食べるんですけど、野菜に付けても美味しいので、レンコンに鋏んで『はさみ揚げ』にもするのもお勧めです。」と、オリジナルメニューの紹介をすると、勝俣州和さんは「焼いたお餅に塗ってもいいですね。」と、神田さんも「少し甘いけど、ラーメンにもいいよね!」と次々に提案。
また三船美佳さんは「ご飯が本当に止まらないです!」と、向井亜紀さんは「お肉の旨みが口の中に残る。大好きです!」と絶賛していました。

『鯛茶漬うれしの』が、旅サラダのコレうま!に登場。

毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!!』。
2014年12月20日のお取り寄せできる美味しいものは、本日の『ゲストの旅』のコーナーに出演の、女優・松金よね子さんのお勧めで、大分県は杵築市にある、『若栄屋(わかえや)』の『鯛茶漬うれしの』でした。

『若栄屋』は元禄11年創業で、300年以上続く料亭で、この『鯛茶漬うれしの』は、昔、杵築藩のお殿様がこれを食べ、「嬉しのう!」と言ったことで命名されたそうで、新鮮な鯛の切身を秘伝の胡麻ダレに漬け込んだ贅沢なお茶漬けだそうです。

『若栄屋 鯛茶漬うれしの』のお取り寄せは
全国商工会連合会公式ショッピングサイト
【ニッポンセレクト】

【ANAショッピング】
ANAのマイルがたまるastyle
<大分県・若栄屋>鯛茶漬けうれしの 3食入り

地元、大分産のほど良く脂がのった新鮮な鯛の切身を、じっくり時間を掛けてペースト状に磨りつぶした胡麻に、地元の甘めで香りの高いの醤油を混ぜた秘伝の胡麻ダレに、10分間漬け込んで馴染ませて完成。
ご飯の上にのせて、セットに付いてくる地元の特産品の緑茶を注げば絶品のお茶漬けの出来上がりとのことです。

スタジオの試食では、神田正輝さんが「いただきま〜す。」と、一口食して「これ凄い!厚みがあるこの鯛は…。旨い!」と、勢い良く搔き込み、勝俣州和さんは「うわっ!旨い。これで一人前?いっぱいありますね。胡麻がいい、鯛が美味しい!お取り寄せって凄いですね!」と絶賛。
また向井亜紀さんは「お取り寄せでこの味って、もう…。」と驚きの笑顔。

そして黙々と食べている神田さんに、三船美佳さんが「あの〜お仕事なんですけど…。」と、忠告。すると神田さんは「食べている時は喋っちゃいけない!」と、きっぱり。その美味しさに職場放棄状態でした。

気仙沼お魚いちば『あぶりさんま』が、旅サラダコレうまに登場。

毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!!』。
11月22日のお取り寄せできる美味しいものは、本日の『ゲストの旅』のコーナーに出演の、元アイドルで歌手で女優でタレントの榊原郁恵さんが、気仙沼のホテルで女将さんに勧められて知ったという、宮城県は気仙沼市にある、『お魚いちば』の『あぶりさんま』でした。

この『お魚いちば』は、三陸の海で獲れる新鮮な魚介類や海産物を使用した特産品を販売しているお店で、またこの『あぶりさんま』は、さんまの水揚げ量、日本一の気仙沼に揚がった新鮮なさんまを甘酢にじっくり漬け込んでから炙った味わい深い一品だそうです。

9月から11月に獲れた脂の乗った旬のさんまのみを使い、早朝に水揚げしてすぐに工場で加工するのが、美味しさのポイントだそうで、頭や中骨を取り除き、お酢と砂糖と昆布エキスを独自に配合した甘酢に3〜4時間漬け込んから、皮目をこんがりと炙って、香ばしく仕上げるとのことで、そのまま食べても、また酢飯に刻み生姜を混ぜたものをこの『あぶりさんま』で巻いてたべても絶品だそうです。

『気仙沼お魚いちば・阿部長商店』の
『あぶりさんま』のお取り寄せは
【楽天市場】
【ヤフーショッピング】

スタジオでは酢飯とともに出されて、神田正輝さんはこの『あぶりさんま』で、その酢飯を巻いて食して「うん!スッキリしてる。」とニッコリ。
紹介者の榊原郁恵さんは「さっぱりしているけど脂が乗っているんですね。締め方も凄くいいんですよ。」と自慢げにモリモリと食し、勝俣州和さんは「ご飯なくても、さんまだけでも美味しいですね!お酢の加減が浅めでいいです。」と絶賛。
向井亜紀さんも「脂がツルンって、凄い!」と、三船美佳さんは「止まらないですコレ!」と大変美味しそうでした。
また神田さんは榊原さんに「徹ちゃんこんな美味しいもの食べてんの?」と、羨ましがっていました。

画面を見ていたら『あぶりさんま』を食べて、少しずつ元気を取り戻してきた東北地方の復興に協力したくなりました。

相模屋の『マスカルポーネのようなとうふ』が旅サラダに登場。

毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!!』。
11月15日のお取り寄せできる美味しいものは、本日の『ゲストの旅』のコーナーに出演の、女優で歌手でタレントの三浦理恵子さんがお勧めする群馬県は前橋市鳥取町にある、『相模屋食料』の『マスカルポーネのようなナチュラルとうふ』でした。

この『相模屋』は1951年創業以来、美味しいお豆腐を作り続けてきたお店で、今回三浦理恵子さんが紹介する『マスカルポーネのようなナチュラルとうふ』は、今年の8月に発売になったばかりとか。濃厚でクリーミーな食感が特徴の今までにない新感覚のお豆腐だそうです。

相模屋の
『マスカルポーネのようなナチュラルとうふ』の
お取り寄せは【楽天市場】

原料は豆乳よりも濃厚な大豆100%で作った『豆乳クリーム』使い、それにナチュラル豆腐用のにがりを企業秘密の配合率で混ぜて完成。シンプルなだけに素材にこだわった一品だそうで、オリーブオイルを掛けて食べれるとこれがまた絶品だそうです。

スタジオでの試食では、まずはそのままをスプーンですくって食し、神田正輝さんは目をまん丸にしてビックリ。「ん!これヨーグルトとかチーズだよ!」と、勝俣州和さんは「まるでチーズですね!うわ美味しい。何コレ!」と驚嘆。三船美佳さんや向井亜紀さんも「チーズみたい。美味しい!」、「これは驚いた!」と、その濃厚さと食感に感動しきりでした。

そして二口目はオリーブオイルを掛けて…。「旨い!」、「美味しい」と全員が連呼…。神田さんは「これデザートにも出せるよね。初めて食べるたね。」と感心していました。
紹介した三浦理恵子さんは「蜂蜜を掛けても美味しいし、オリーブオイルだとお酒とも合いますし。」と、自慢げに終止ニコニコ。向井さんが「ワインに合いますね!」と言うと、お酒好きの神田さんは大きく頷いていました。また最後に三船さんは「コレ作った人天才ですね!」と、かなり気に入った様子でした。

勝俣さんお勧め『豚丼のぶたはげ』が、旅サラダコレうまに登場!

毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!!』。
11月1日のお取り寄せできる美味しいものは、レギュラー出演者の勝俣州和さんがお勧めする北海道は帯広市にある、今大人気の北海道名物のお店『豚丼のぶたはげ』の『豚丼』でした。勝俣さんは実際に帯広に出向き食べた事があるそうで、本場の中でもNo.1の人気店で、その『豚丼』の味は、まさにほっぺたが落ちる美味しさだとか。

『豚丼のぶたはげ』は昭和9年創業で、『豚丼』は当時から守り続けたメニューだそうで、100頭のうち4〜5頭からしかとれない上質な脂をたっぷりと貯え柔らかく甘味が強い北海道産の豚ロース肉に、秘伝の材料と厳選した醤油、砂糖を煮詰めて、5日ほど熟成してまろやかになったタレを付けて焼き、熱々ごはんに乗せれば出来上がり!
厚みがあるのに箸でも切れる柔らかい豚肉が、甘辛いタレと絡んで、この上なく絶品とのことです。

帯広名物『豚丼のぶたはげ』の
『豚丼セット』のお取り寄せは【楽天市場】

スタジオでは、香ばしそうな豚肉を箸で持ってスタンバイしていた神田正輝さんが、パクッと一口食し、目を輝かせて「うわっ!なんて柔らかいのコレ。…これは旨い!」と、絶賛!
三船美佳さんは「あっ!本当にお箸で切れちゃう!」と、向井亜紀さんは「あ〜脂がおつゆになって溶けてく!」と感激した様子で、紹介者の勝俣さんは「脂が甘いんですよ。」と自慢げでした。神田さんは「これ、こんだけの量あるけど、なんともない感じだよね。」と終止笑顔でモリモリと完食。
「旨い!」、「本当に美味しい!」と、全員が連呼するほどの、極旨の豚丼だったようです。

『但熊』の『たまごかけご飯』が、旅サラダコレうまに登場!

毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!!』。
10月11日のお取り寄せできる美味しいものは、本日の『ゲストの旅』のコーナーに出演の、芸人で俳優で演出家のラサール石井さんがお勧めする兵庫県は豊岡市但東町栗尾にある、全国でも珍しい『たまごかけごはん』の専門店『但熊』の『たまごかけごはん』でした。
この『但熊』は卵もお米も自家製で、行列が2時間待ちになることもあり、一日500食も出るという超人気店だそうです。

お店のほど近くに養鶏場があり、1万羽の鶏を飼っていて、トウモロコシの粉末と貴重なタンパク源の魚粉、それに臭みを消すための炭の粉末、白身が盛り上がり卵全体がしっかりするように生米ぬかを独自にブレンドしたエサをあたえ、1日に8千個の卵を出荷しているそうです。またお米も自家製のしっとりしていて粘りがある『夢ごこち』を使用し、生みたての卵とオリジナルの『たまごかけしょうゆ』との相性も抜群との事です。

『但熊』のたまごかけごはん
(卵・醤油・お米・セット)
お取り寄せは
【ヤフーショッピング】
【楽天市場】

スタジオでは、出演者それぞれがごはんに穴をあけて掛けたり、掛けてから卵をかき混ぜたりと、自分流に仕立てて食し、神田正輝さんは「あっ!醤油が旨い!お米もメチャクチャ美味しいなコレ!」と大感動。
勝俣州和さんは「朝にいいですね!白身も美味しい。」と、三船美佳さんは「バランスが最高!めっちゃ美味しい!臭みが全くない。」と、また向井亜紀さんは「後味に甘味が残る感じ。癒される〜!」と大絶賛。
紹介者のラサールさんは嬉しそうに「白身が全部黄身みたいですね」と満足そう。というわけで全員完食でした。
そして最後に神田さんは「久々に家庭料理を食べて涙が出た。」と、実感のこもった一言で締め括っていました。