とんねるずの『前略道の駅より』に『桜島 美湯豚』登場。
フジテレビ系列、2012年3月1日(木)の『とんんねるずのみなさんのおかげでした』の、人気企画『前略道の駅か ら』。4回目となる今回は鹿児島県の『道の駅 桜島』から始まりました。
MCはバナナマンの設楽統さんと、本田朋子アナ。そして最強の男気メンバーは石橋貴明、清原和博、哀川翔、有吉弘行、日村勇紀、佐々木健介、木梨憲武と、今回のゲストメンバー、格闘家の小川直也の錚々たる布陣。(敬称略!)
早速一行は『道の駅 桜島』に入り決戦を決行。そして軽石、提灯、椿油、桜島大根、西郷隆盛人形、ソフトクリーム、地元の陶器黒じょがを、死闘の『男気じゃんけん』の末勝ち取り、雄叫びをあげていました。
そして場所を『道の駅 垂水』に移したその初っ端に、垂水名産の『桜島 美湯豚(びゆうとん)』が登場。肉好きの面々だけにここは勝負も白熱。
この『桜島 美湯豚』は、黒豚と白豚をかけ合わせた品種の豚に、地下約1,300mより発掘され、ミネラルがバランスよく含まれた天然温泉水を与えて飼育するという鹿児島県は垂水市の特産ブランドで、肉質は柔らかく、ジューシーで甘いとのことです。
勝負の結果、この『桜島 美湯豚』は有吉弘行が勝ち取り89,000円を支払う…ことに…。
このあと、薩摩揚げ、木工工芸品や灰入り缶詰などを巡って争いは続き、今回の勝者は269,835円を支払ったゲストの小川直也に決定!
今回も男気のある強者どもが、地方の活性化に一役買っていました。