暮らし通 >テレビで話題のグルメお取り寄せ > 017カニ・エビ

金沢おでんの『かに面』が、ケンミンSHOW大絶賛!

読売テレビ・日本テレビ系列、1月15日(木)放送の『秘密のケンミンSHOW』は、特別編成の『2015年今年もヨロシク!ケンミン大激突スペシャル』でした。

そして初登場の石川県は金沢市の出身の俳優・鹿賀丈史さんを迎えての人気のコーナー『へぇ〜!そうだったのか!?県民熱愛グルメ』は、山海のグルメ王国・金沢の隠し財宝『金沢おでん』の特集でした。

金沢は意外にも、おでん屋さんの件数が東京・大阪に次いで全国第3位で、しかも人口比率では全国第1位のおでん王国とのことで、薄味のつゆと独特のおでん種が特徴だそうです。

10センチ以上もある『梅貝(ばいがい)』や、『赤巻き』という蒲鉾、はんぺんによく似た『ふかし』、またフランスパンを輪切りにしたような大きな『車麩』など、他県ではお目にかかれない盛り沢山の種が紹介され、最後にひときわ輝きを放つ季節限定の種、真打ちの『かに面』が登場!

『かにの甲羅盛り』のお取り寄せは
【ヤフーショッピング】
【楽天市場】

【髙島屋オンラインストア】 【Amazon】
全国の地方新聞社厳選お取り寄せサイト
【47CLBU(よんななクラブ)】

【ベルメゾンネット】甲羅盛り『かにみそ万歳』
【セシール】毛がに甲羅盛り icon
【JALショッピング】ずわい蟹甲羅盛り(かにみそ万歳)
【おとなの週末お取り寄せ倶楽部】金沢ずわい蟹甲羅盛り

その謎の『かに面』とは、ズワイガニのメスの『香箱ガニ』の甲羅に、かにみそと、蟹子と、かにの身をぎっしり詰めた絶品のおでん種で、北海道などで は毛ガニやズワイガニの『甲羅盛り』として出回っていて、そのまま炭火で焼いて食べる超贅沢品なのですが、いくら小さなメスズワイガニとはいえ、この甲羅盛りの『かに面』をおでんの種に入れるとは『金沢おでん』のなんと贅沢なことか…。

また最後には、この『かに面』の残った甲羅に、熱燗を注いで飲むということで、なんとも羨ましい限りでした。

試食では、みのもんたさんと鹿賀さんが、「旨い!」を連発。出演者全員もその美味しさに圧倒され、いつものケンミンSHOWの試食のテンションとはひと味違う異様な雰囲気でした。

また『かに面』以外にも、『車麩』が大好評で、全ての種の旨みを吸ってタフタフになったところが堪らないらしく、みのさんの「たかがお麩。されどお麩」の一言に、出演者全員が賛同していました。

金沢の『車麩』のお取り寄せは
【楽天市場】 【ヤフーショッピング】

旅サラダ、神田さんのお勧めは、かま栄の絶品『かに甲ら』。

04161711_4bc81bb0b52f7毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!』。
1月26日の美味しいものは、煉りものが大好きな神田正輝さんお勧めの、北海道は小樽市の、明治38年創業の老舗かまぼこ店『かま栄』の、まさに『コレうまかろう』のタイトルの名に恥じない美味しそうな『かに甲ら』でした。

この『かま栄』は、百年以上地元で愛される煉りものの専門店で、小樽土産を求め全国からの観光客が訪れるお店だそうです。
そしてこの神田さんも絶賛の『かに甲ら』は、本物のカニの甲羅にすり身を詰めた上にカニの身をたっぷりと並べた贅沢な『かまぼこ』とのこと。

小樽の近海で獲れる、独特の味わいとかまぼこに適した弾力が特徴の『ワラズカ』という魚を使い、このすり身に卵黄を加え、ふんわりとまろやかで滑らに仕上げたところに、甘味の強いズワイガニの身を混ぜ合わせ、これを本物のカニの甲羅に詰めて形を整えて、さらに手作業で丁寧にズワイガニの身をたっぷりと表面に乗せ、蒸し上げれば贅沢な一品が完成!とのことで、何やら練りもの好きにはたまらない一品です。

04161651_4bc816e5700c3 かま栄の『かに甲ら』のお取り寄せは
【かま栄オンラインショッピング】

『かに甲ら』の製造工程のVTRの最中も珍しく「うわ〜食べたみたい!」と出演者一同歓声の嵐で、それほど見た目にもインパクトのあるかまぼこでした。
そして、神田正輝さんはひと口食べてニッコリ!本日の旅のゲストで、歌手の細川たかしさんも「これは旨いね。なんでお酒がないの?」とかなり気に入った様子。
04291352_4bd91086780d2勝俣州和さんは「すごい!美味しい!これは蒲鉾じゃない!」と、三船さんや向井さんも「美味しい!」と大絶賛。
そして神田さんは、カニだけじゃなくて、ウニや帆立のかまぼこも美味しいと勧めていました。

金沢のおでんに、香箱ガニの『かに面』という甲羅にカニの身を詰めたものがありますが、蒲鉾仕立ての物は初めて知りました。間違いなく美味しいはずなので、一度お取り寄せして食べてみたいものです。

旅サラダ、生中継は石川県の輪島から『加能ガニ』三昧。

毎週土曜日、午前8時ABC系列で放送の『朝だ!生です 旅サラダ』で、毎週毎週、日本全国の旬の美味を、美味しそうに食べまくる人気コーナー『ラッシャー板前の生中継』。

11月10日は、石川県輪島市から、先日6日に解禁となった北陸の名物『ズワイガニ』を紹介。

このズワイガニは福井では越前蟹、鳥取など山陰では松葉蟹と呼ばれていますが、ここ石川県では、平成18年に公募で決まった『加能ガニ』と呼ばれているそうで、中でもここ輪島市の輪島漁港では県内随一の漁船数と水揚量を誇るそうです。

石川県産『加能ガニ(ズワイガニ)』の
お取り寄せは

【ヤフーショッピング】 【楽天市場】

早速、ラッシャーさんは港で、地元の漁協の人と茹で蟹、焼き蟹、蟹の炊き込みご飯と立て続けに頬張り、「コクと甘味があって美味しい!」、「ミソが濃厚!」と大満足の様子。終いにはミソに輪島の地酒を注いでもらって飲む始末。例によってスタジオからはブーイングの嵐が……。

オールスター感謝祭’12春の人気の休憩タイムに『築地厳選 北海道産いくら醤油漬・本ズワイガニ』が登場!

TBS系列、3月31日(土)放送の『オールスター感謝祭’12春 超豪華クイズ決定版 芸能人No.1決定戦SP』。
今回も人気の『休憩タイム』に絶品グルメの数々が登場。

そのひとつに『築地場外 寿司処 やまざき』が出店し、築地厳選の北海道産いくら醤油漬と本ズワイガニを使ってにぎり寿司を提供し、その人気の美味しさを出演者の多くが堪能していました。

オールスター感謝祭で紹介された『築地厳選北海道産いくら醤油漬・本ズワイガニセット』のお取り寄せは【TBSshopping】ヤフーショッピング店

 

『オールスター感謝祭’12』の休憩タイムで紹介された絶品グルメのお取り寄せは【TBSshopping】ヤフーショッピング店
またはTBSishop

 

巨大エビフライ:ワケあり商品・最新事情15連発

今日2012年2月10日、はなまるマーケットのとくまるで「ワケあり商品・最新事情15連発」特集で、「南房総びわ問屋」が次々繰り出し他ワケあり商品のひとつが、この巨大エビフライ。

某企業からの発注ミスにより大量キャンセルが発生したのがワケありのワケ。
誤発注によるものなので、当然数量限定です!

お取り寄せは
【南房総びわ問屋ヤフーショッピング店】巨大エビフライ 秘密の訳あり大特価
【南房総びわ問屋楽天市場店】巨大エビフライ 秘密の訳ありで高級海老フライが大特価
【南房総びわ問屋ぐるなび食市場店】【南房総びわ問屋楽天市場店】巨大エビフライ

超メガ伊勢海老:ワケあり商品・最新事情15連発

今日2012年2月10日、はなまるマーケットのとくまるで「ワケあり商品・最新事情15連発」特集で、「南房総びわ問屋」はいろいろなワケあり商品を出していました。

そのひとつがメガ伊勢海老。超贅沢な伊勢海老なのに、ツノが折れているためにお得な価格。お客様には出せなくても、家族で食べる分にはなんの申し分もなし!

お取り寄せは
【南房総びわ問屋ヤフーショッピング店】訳あり超メガ伊勢海老
【南房総びわ問屋ぐるなび食市場店】訳あり超メガ伊勢海老
【南房総びわ問屋楽天市場店】【訳あり】伊勢海老メガサイズ半額2222円【はなまるマーケットで紹介】

旅サラダで土居善晴さんが、京丹後の『間人ガニ』を堪能。

ABCで毎週土曜日、朝8時放送の『朝だ!生です 旅サラダ』、今週の『ゲストの旅』は、料理研究家でフードプロデューサーの土居善晴さんでした。そしてテーマは『但馬~京丹後の旅』。

傘松公園から、天橋立の絶景を眺めるところから旅は始まり、豊岡市出石町の伝統の皿そばを味わい、『かばんの町』豊岡市中央町で鞄店に立ち寄り、お気に入りの鞄を購入。そして京都府京丹後市網野町木津の全室離れの、情緒あふれる宿『あまやどりの宿 雨情草庵(うじょうそうあん)』で、地元の丹後半島の間人(たいざ)港に水揚げされる“幻の蟹”『間人(たいざ)ガニ』を堪能。

この『間人ガニ』は、間人港で水揚げされたズワイ蟹のことですが、山陰地方の「松葉蟹」や、福井県や石川県の「越前蟹」と違いなぜ“幻”なのかというと、間人漁港は、小型の底引き網船が4隻しかなく荒天の日には漁が出来ないため、水揚げされる絶対量が少なく“幻の蟹”と呼ばれる所以とのことです。
また近場の漁場で網を引き日帰り漁のため、蟹の鮮度と質を落とすことなく水揚げできることが最大の特徴なのだとか。

『間人ガニ』のお取り寄せは【楽天市場】

この『雨情草庵』で土井さんは、蟹刺し、甲羅味噌、焼き蟹、蒸し蟹、そして蟹しゃぶと『間人ガニ』三昧でした。なんともうらやましい。

その後は、宮津駅周辺の『カフェ・レスト絵梨奈』で、ご当地B級グルメの『カレー焼きそば』を食べ、最後は自分でもよく野菜を取り寄せているという『自然耕房あおき』を訪れ、聖護院大根や黒人参を収穫して、クリームシチューを作り振舞っていました。

オールスター感謝祭に兎月の『生本ズワイガニ』登場。

TBS系列、10月1日(土)放送の『オールスター感謝祭’11 芸能界No.1決定戦SP』の休憩タイムには、今回も数々のグルメが登場しました。

その中でも『兎月 生本ズワイガニの脚肉』には、多くの出演者が群がっていました。

この『兎月 生本ズワイガニの脚肉』は、旨みの詰まった一番脚肉のみの贅沢な逸品で、水揚げされた本ズワイガニを、生のままむき身にして急速冷凍しているので鮮度は抜群でだそうです。

『兎月 生本ズワイガニの脚肉のお取り寄せは
【TBSshopping Yahoo!ショッピング店】

ふわとろシュウマイは新食感

「知っとこ!」の人気シリーズ、「アツアツごはんの友」特集(2009年10月17日)に登場した「ふわとろシュウマイ」は今年5月に発売するやいなや、またたくまに大ヒットした新食感シュウマイ。

このシュウマイはサイズがビッグ。一般のシュウマイ15gに対して、ふわとろシュウマイは40g。その大きさは、ただのシュウマイではなく、中の「とろり」が仕込まれているから。

ふわとろの「ふわ」は、魚のすり身を加えたふわふわ食感の具。
ふわとろの「とろ」は、中心に入った、とろとろのベシャメルソース。
つまり、かにクリームコロッケを、ふわっと優しい具で包み込んだ、これまでのシュウマイとは概念が異なるシュウマイです。

ベシャメルソースがまた贅沢。北海道産のバターと生クリームに、タラバガニのむき身がたっぷり入っています。
仕上げに、さらにタラバガニをトッピングしてから、皮でふんわり包んであります。

このかにのふわとろシュウマイのほかに、明太子、甘えび、ホタテもあり、合わせてふわとろシュウマイは4種類です。

お取り寄せは
【ヤフーショッピング】ふわとろシュウマイ
【楽天市場】 ふわとろシュウマイ
(携帯にも対応)【楽天市場】【冷凍便でお届け】口の中でふわっととろける!「ふわとろ」食感シュウマイふわとろシュウマイ(...

函館の海鮮シュウマイ:IZAMさんオススメ

日テレ「サプライズ」の「絶品!お取り寄せグルメスペシャル!! 芸能人のお取り寄せグルメ!」で、IZAMさんがおすすめしていたのは海鮮シュウマイ。

函館近海で捕れたスルメイカ、旨味の詰まったズワイガニ、そして濃厚なホタテをそれぞれ主役にした、海鮮しゅうまい三味セットをを紹介していました。

この中のイカシュウマイは、モンドセレクションで3年連続で大金賞を受賞した、世界で認められた味。

ちなみにモンドセレクション金賞がどのくらいえらいかというと、サントリーのプレミアムモルツがこれを宣伝文句に使ったくらい。

お取り寄せは
【ヤフーショッピング】函館タナベ食品 海鮮しゅうまい
【ぐるなび食品市場】函館タナベ食品 海鮮しゅうまい三昧セット
【楽天市場】 函館タナベ食品 海鮮しゅうまい

(2009.10.14)