『味仙』の『台湾ラーメン』が旅サラダ、コレうまに登場!
毎週土曜日、朝8時にABCで放送の『朝だ!生です 旅サラダ』の人気お取り寄せコーナー『日本全国 コレ!うまかろう!!』。 2015年8月15日のお取り寄せできる一品は、愛知県は名古屋市にある『中国・台湾料理 味仙』の、『台湾ラーメン』でした。
この『味仙』は、昭和35年創業の『元祖・台湾ラーメン』発祥の人気店だそうです。そして激辛のミンチ肉がたっぷり乗っているのが特徴のこの『台湾ラーメン』は、そもそも台湾出身のオーナーが故郷の麺料理をベースに辛い味付けにして開発して好評を博し、今や名古屋のご当地ラーメンとして定着しているようです。
その特徴のミンチは、ごま油でニンニクを炒め香りを引き出し、そこに辛みの強い種も一緒に刻んだ鷹の爪を入れ、涙をこらえながら炒め、愛知県の三河産の豚ミンチを加え素早く火を通し、醤油や酒などで味付けし、約1時間じっくり煮込んでものだそうです。
そして、その味を引き立てるために、スープは鶏ガラだけを使い、茹でた麺を器に入れその上にたっぷりと激辛ミンチを乗せ、そのスープを注げば『元祖・台湾ラーメン』の出来上がり!
スパイシーで旨みとコクのある味わいがクセになる一品とのことでした。
名古屋のご当地ラーメン『味仙』の台湾ラーメンのお取り寄せは【ヤフーショッピング】 【楽天市場】
【Amazon】
スタジオでは試食のスタンバイ!向井亜紀さんが「気合いを入れないと!」と準備万端。勝俣州和さんが「一口目、気をつけてくださいよ!」と注意を促す中、神田正輝さんはツルツルっと食し、激辛に咽せもせず「うん!コレ大丈夫。ニラが良く合う。」とニッコリ。
三船美佳さんは「お店の味、そのまんまだ!美味しい〜!お取り寄せ出来るなんて知らなかった!」と大感激。
向井亜紀さんは一口食べてその辛さに「あ〜〜〜〜あ〜〜!」と言葉にならず、また身震いしながら「オ〜!喉が噛まれてるみたいですね。」と言った勝俣州和さんは暫くすると辛さに慣れたようで「旨い!これは旨い!」と大絶賛でした。
神田さんは豪快に食べながら、また「ニラ合うわ!」と繰り返し完食。
かなり辛いようでしたが、暑い季節にはぴったりのラーメンでした。